日常 韓国の反応

韓国人「『もう二度と行かない』…旅行者が選んだ“世界で最も不親切な国”1位がこちら…」

最近、SNS上で旅行者たちが選んだ“世界で最も不親切な国ランキング”が公開された。

17日(現地時間)、ヤフーによると「最も不親切な国」をテーマに旅行者の体験談をまとめた結果、フランスが1位に選ばれた。

圧倒的な1位はフランスだった。特にパリでは、英語で話すと無視されたり、発音を直してくるが道は教えてくれないなど、不親切な態度が多いという不満が続出した。また、一部のサービス業従事者が客に怒鳴ったという事例も報告された。

2位はモロッコ。現地で子どもから身体的な接触を受けたり、バスで石を投げられたという体験談が共有され、しつこい客引きも不快要因として指摘された。

3位はロシア。旅行者は「道で笑うと怪しく見られる」として、街の冷たい雰囲気を表現した。中には、公演中に瓶が飛んできたという極端な例もあった。

4位は中国で、特に北京では忍耐力のない態度に直面したという証言が多かった。5位はトルコで、イスタンブール空港などで外国人に冷たく接したという口コミがあった。

6位はアメリカ。厳しい入国審査や、地域ごとの態度の差が激しいことから“不親切”との評価を受けた。7位はイギリスで、中でもロンドンは“文句ばかり言う人々の首都”との酷評。ある旅行者は「ロンドンでの経験のおかげで、パリのほうがむしろ親切に思えた」と話した。

8位のスペインでは、首都マドリードで無視されたという体験談が寄せられた。9位のイタリアはローマや北部で不親切との反応が多かったが、南部では温かいもてなしを受けたという声もあった。

10位はエストニア。旅行者は「現地の人の多くが冷たく無愛想だった」と伝えたが、一方で「人生で一番親切な人に出会った」という証言もあり、対照的な評価となった。

引用元:


・自分も1985年から1997年まで貿易会社を運営して色んな国に行ったけど、その頃のヨーロッパは本当に親切だったし、食べ物も安くておいしかった。観光客が増えてから現地の人が外国人嫌いになったのかも。日本も何度も行ったけど、日本人は本当に親切で今でも忘れられない。

・ヨーロッパや英語圏でみんな親切にしてくれたよ。何かを求める前にまず自分のマナーを見直そうぜ。

・自分が行った国の中で嫌いなのはトルコとイギリス。トルコでは詐欺っぽく近づいてくるし、イギリスではスマホを一瞬でひったくられた。治安どうなってんのって思った。でもロシアはすごく良かった。人は無愛想に見えるけど心はすごく温かかった。

・最悪の観光地は済州島と鬱陵島じゃないかって思うw

・韓国でも観光地価格に注意しないとね、特に鬱陵島。

・一番親切だったのは台湾だと思う。

・中国が4位って意外。1位じゃないの?w

・パリで遊覧船に乗ろうとした時、船員っぽい人にトイレの場所聞いたら面倒くさそうに「知らない」って言われた。

・本当の1位はフランスじゃなくて中国だと思う。

・不親切に感じるのって旅行客の態度にもよるんじゃない?パリ、トルコ、中国、スペイン行ったけど、特に無視されたり嫌な思いはしなかった。ただ旅行客の中には現地の人を召使い扱いする人もいるよね。

・フランスは観光客が一番多いから当然1位になるだろうな。スリも多いから嫌になる。

・イギリスのロンドンは特に不親切って聞くけど、自分は普通にいい人も多かったよ。

・不親切さは国というより地域や人によって違うと思う。イタリア南部はむしろすごく親切だった。

・最終的には旅する側の姿勢次第。謙虚に行動すればどの国でもいい人に出会える。

-日常, 韓国の反応

アクセスランキング