この夏、エアコンなしでは一日も耐えられないような日が続きました。
しかし、エアコンを節約しようとして熱中症で亡くなった高齢者の悲しいニュースも伝えられています。
同じく歴史的な猛暑に見舞われた日本の話です。
東京からファン・ジヌ特派員が伝えます。
【リポート】
日本で観測史上最高の気温41.8度を記録した今月5日午後、神奈川県のある住宅で80代の女性が倒れているのが発見され、病院に搬送されましたが死亡しました。
原因は熱中症とみられ、発見当時、室内にはエアコンがあったものの作動していませんでした。
【藤永剛医師】
「エアコンをつけないと、夏の暑い時には室内温度が30度を超えることが多いです」
健康状態の悪い高齢者ほど、室温が30度に達すると命に関わる危険があります。
こうした高齢者の室内熱中症による死亡事故は、日本で今年も相次いでいます。
東京23区の統計によると、過去2か月間に熱中症で56人が死亡し、そのうち2人を除いて全員が室内での熱中症によるものでした。
特に、亡くなった人の70%は家にエアコンがあったのに使用していませんでした。
【横堀正治医師】
「エアコンを十分に使わないと健康被害につながる気候です。高齢者にはこまめに連絡を取って気を配ることが重要です」
東京都はこの夏、水道料金の基本料金(1か月約1万円)を徴収しない方針を打ち出しました。
水道代を減額するので、その分電気代を気にせずエアコンを使い、熱中症を防いでほしいという措置です。
引用元:●
・日本の電力民営化の弊害だと思う。生活必需の公共事業は国が運営すべきで、民営化は絶対に防ぐべき
・李明博の時にKTX、水資源公社、電力公社の民営化を阻止したのは神の一手だと思う
・エアコン使えと言いながら水道代を割引する理由を調べたら、日本は電力が民営化されていた
・冬のガス代と電気代を考えれば、夏の電気代はまだマシだから暑ければすぐつけたほうがいい
・ガス、水道、電気、鉄道は絶対に民営化してはいけない
・母が高い果物は買うのにエアコンはあまり使わないので困っている
・民営化するとこうなる。電気、水道、鉄道、健康保険などの民営化を進める連中は要注意
・日本では少し間違えると電気代がかなり高くなる。韓国も電力民営化は絶対阻止すべき
・日本の電気、ガス、水道などの公共料金は高い。韓国はまだ良い方
・節約しすぎて命を落とすより、少しの電気代で快適に夏を過ごしたほうがいい
・高齢者の一人暮らしでは、真夏でもエアコンを使うのはほんのわずか
・昔は扇風機だけで大丈夫だったと言うけど、今は気候が変わっている
・日本は電力が民営化されていて本当に電気代が高い
・韓国電力がどれだけ生活に貢献しているか分かっている人は知っている